音響制作・収録

Service

サービス

弊社にご依頼くださるのは「こんな作品を作りたい」という思いを抱いて作品を作られている方ばかりです。
我々はその理想の作品に流れている音や声を現実のものにするため、お客さまに寄り添い全力を尽くしております。
『妥協なく、最高の作品を作りたい』そのお悩みを私たちが解決いたします。

  • 音響制作

    音響制作

    • シナリオ制作
    • キャスティング
    • 収録

    ボイス収録やオーディオブックのための声優・ナレーターのキャスティング・スケジューリング・行程管理・予算管理を含めたボイスに関わる総合的なサービス提供を行っております。
    さらにはシナリオ制作も承っており、世界観設定や脚本や原稿の制作などボイスの収録までに必要な台本のご用意まで可能です。

  • レコーディングボイス収録

    ボイス収録・レコーディング

    • ゲームボイス収録
    • ナレーション収録
    • ボーカル・楽器レコーディング

    各種制作・録音にご使用いただけます。楽曲のほか、ボイスや効果音などの録音にも対応しております。エンジニアやスタジオミュージシャンのサポートもご利用いただけます。

  • その他

    音声編集

    • カット・ノイズ除去

    収録音声をセリフ毎にデータ化、音量調整や音質の向上、ノイズの除去や加工編集などを行います。
    収録環境の異なる音声の質感を揃えたり、大きなノイズも綺麗に取り除くなど、
    最高峰の技術力で高品質な音声をご提供いたします。
    弊社スタジオでの収録に限らず、音声編集のみのご依頼もお請けしております。

様々なジャンルに特化した作家が在籍しておりますので、
お客様にとって最適な楽曲をご提供致します!

  • ゲーム
    ゲーム
  • 遊技機
    遊技機
  • 音響制作
    オーディオブック制作
  • その他ジャンル
    システム・アプリ開発

実績一覧ー YOUTUBE ー

ココロノビートエンターテインメントで制作した実績をご覧いただけます。

FACILITIES

スタジオの施設・設備

床面積 コンソールルーム:12帖
ブースA:4.5帖
ブースB:2.8帖
設備Wi-Fi対応/エアコン完備
駐車場無(近隣のコインパーキングをご利用ください。)
その他 当スタジオは禁煙となっております。
ご協力のほどよろしくお願いいたします。

EQUIPMENT

機材一覧

  • スピーカー
  • ソフトウェア
  • ハードウェア
  • マイク
  • 電源機器
  • 楽器・アンプ
  • ATC
    SCM20ASL PRO MK2
    ATCのスタジオモニタースピーカーは、その十二分な高解像度とダイナミックレンジにより、多くのエンジニアの方から高い評価を得ています。ATCのSL(Super Liner)テクノロジーによるMid/Bassドライバーを搭載するSCM20ASL PROは、ATC独自開発のトゥイーターと新しくデザインされたキャビネットを組み合わせることでMK2へと進化しました。
  • Focal
    Sub6 サブウーファー
    Sub6はプロフェッショナル・モニタリング・システムのために設計された、アクティブ・サブウーファーです。

    11インチの“W”コーンを採用しており、SMシリーズとの組合せに最適です。ステレオ・アナログ入力にも対応し、2.1/2.2chシステムにおいては、Sub6に音声信号を入力、ハイパスフィルターされた適切な帯域をサテライトとなるメインスピーカーに供給する形で接続が可能です。

    コントロール・セクションにはハイパス、ローパス・フィルターに加え、フェイズ、レベル・コントロールを搭載。また、マルチチャンネルシステムのLFEシステムとしても対応可能な入力端子を搭載しています。

    さらに些細ではあっても重要なポイントとして、Sub6はフットスイッチ端子を搭載しています。これにより、サブウーファーやハイパス・クロスオーバー出力をフットスイッチでコントロールすることが可能です。
  • MOOF
    POWERCELL
    インシュレーター。

    高周波数帯の振動が引き起こす変位現象は、単純なデカップリング素材であっても 比較的簡単にコントロールすることができます。しかし、振動の低周波数帯となると話は簡単ではありません。低周波数帯の変位現象を回避するためにPowercellは、低周波振動の吸収するための特殊な混合素材をデカップリング素材に用いています。これにより効果的にバックグランド・ノイズを抑制し、SN比、ダイナミクス、低音の正確性、そして出力全体の透明性を向上させます。Powercellは、プロフェッショナル・スタジオのモニター環境のみならず、HIFI オーディオ・システムにおいても、かつてない透明なリスニング体験を届けます。
  • DMSD
    DMSD60 Pro
    低域の聞こえ方が強力に改善するインシュレーターです。
    感動的に改善するオススメの一品。
  • PRIMACOUSTIC
    RX7
    スピーカーの振動が台に伝わるのを防いでくれます。
    低音の周りが少なくなり音が非常に聞き取りやすくなるのでお気に入り。
  • Application
    Avid
    PROTOOLS HDX
    Pro Tools HDX
    最新世代であるPro Tools HDXは、厳しい要求を求められるプロフェッショナル・レコーディング、編集、ミックスにおいて、かつてない信頼性を提供します。音声伝送速度からプロフェッショナルクラスの音質、、、こうした要求を満たす根源はHDXインターフェース達になりますが、これらが期待される水準かつ統制された動作のために、Pro Tools HDXコア・カードは必要不可欠です。このハードウェアとソフトウェアの「架け橋」という存在がある事で、圧倒的な安定性を実現し、大規模な音楽、ポストプロダクションのプロジェクトであっても「何事もないかのような」制作・編集環境をもたらします。
    放送局やプロフェッショナル・レコーディングスタジオで利用され続ける現状は、最も過酷でシビアな環境であっても信頼できるシステムである事の証といえるでしょう。
  • Application
    Presonus
    Studio One 3
    ベーシック・ミュージック・プロダクションに必要なレコーディングおよび編集機能を提供するアプリケーション。主にDDPマスターやCDDAマスターを作る時に使用しています。
  • Application
    WAVES
    多数
    Pluginといえば、まずはWAVSというくらい業界標準のメーカーです。
    『H-EQ』や『CLAコンプレッサー』シリーズ、『Kramer』シリーズをよく使います。
  • Application
    UAD-2
    各種
    マシンパワーを使わないDSPタイプのプラグイン。WAVESとはまた違う出音で,曲に合わせて使い分けています。
    『UniversalAudio』『Pulteq』系は特によく使います。リバーブ系も重宝しています。
  • Application
    PluginAlliance
    多数
    USD-2と同じ機種も多いですが、同じものでも音が微妙に違ったりするので使い分けています。
    『Maag』のEQと『SPL De-verb』をよく使います。
  • Application
    SlateDigital
    各種
    独自性溢れるプラグインを出しているデペロッパーです。
    SlateDigitalらしい、という表現しか思いつかないくらいの独特なつくりですが、『VTM』と『VBC』は使用頻度が高いです。
  • Application
    その他メーカー
    多数
    必要に応じて各社のアプリケーションを使い分けています、SoundToysの『Decapitator』とAudioEaseの『Altiverb 7』は気に入っていて、よく使っています。
  • Plugin
    McDSP
    ALL IN PACK
    『Analog Channel』がお気に入りでよく使っています。
  • NEVE
    1073 (VINTAGE)
    ビンテージNEVEの中でも特に有名な1073です。
    シリコントランジスタ、トランス式のディスクリートA級回路です。
    市場価格が高騰しており、なかなか手に入らない貴重なマイクプリアンプです。
  • NEVE
    33115 (Vintage)
    ヴィンテージのNEVEプリアンプ+EQ
  • UREI
    1176LN REV F (VINTAGE)
    現行の1176ではなくヴィンテージの1176コンプレッサーです。
    シリアル3000番台前半で割と初期の方のものでRev.Eに近い良い貴重な個体のようです。
  • Urei
    1178 Rev.H (Vintage)
    「Silverface」 と呼ばれる中期~後期モデルです。
    定番中の定番FETコンプです。
  • AVID
    Pro Tools | MTRX
    Pro Tools | MTRX は、充実したモニタリング、ルーティング機能を搭載した、Pro Tools® | HDX、HD Native、その他のプロフェッショナル・オーディオ・アプリケーション向けの多用途なオーディオ・インターフェースです。Pro Tools | MTRXなら、DAD社の伝説的なAD/DAコンバーターの高音質に加えて、スタンドアロンまたはAvid Pro Mixingサーフェスとの併用により、柔軟なルーティング機能およびモニター・コントロールも手に入ります。また、必要に応じてアナログおよびデジタルI/Oをカスタマイズでき、要件の厳しい音楽制作やポストプロダクション・プロジェクトにも対応可能です。Pro Tools | MTRXは、最高音質のピュアなサウンドを可能にします。
  • Universal Audio
    LA-610 Bill Putnam Signature Edition
    業界最高峰のTEC賞受賞を誇る6176のプリアンプ部と同じくBill Putnamが作り上げた伝説的コンソール610をベースにしながら、それに更に改良を施した『610プリアンプ&EQ』とLA-2Aの音質の根幹を成すT4セル(オプチカルディテクター)を用い、同様のゲインコントロールを採用した『LA-2AスタイルT4オプチカル真空管コンプレッサー』を搭載したチャンネルストリップ。
    通常の『LA-610』との『LA-610 Signature Edition』との違いは、Signature Editionには米国製ヴィンテージNOSチューブ(未使用のヴィンテージ真空管)と極めて音質が優れた米国CineMag製カスタム入出力トランスを搭載し、それを1台1台丁寧にハンドメイドし、より伝統的で深みのあるアナログ時代の素晴らしいサウンドへ仕上げています。
  • DANGEROUS MUSIC
    DANGEROUS COMPRESSOR
    ・プロ品質XLR端子のinput/output
    ・外部サイドチェイン端子搭載
    ・見やすいVUメーター
    ・BASS CUT/SIBILANCE BOOST機能
    ・超実用的なプリセット
    ・115V仕様
  • DANGEROUS MUSIC
    Convert-AD+
    他の追随を許さない最も革新的なADコンバーター
    ・44.1kHz ~ 192kHz 6つのサンプルレート
    ・-14dbFS / -16dbFS / -18dbFS 3つのキャリブレーション・レベル
    ・ステレオ2系統で切替可能なディスクリート・インプット回路
    ・DAWに送る信号のクリッピングを防ぐCLIP GUARDテクノロジー
  • Grace Design
    m108マイクプリアンプ
    楽器や声を最大限クリアーに、空気の微細な動きまで全てを余すことなくキャプチャーできるGRACE designの定番マイクプリ、一切の色つけを行わず常に100%のアナログ-デジタル変換を特徴とするGRACE品質のADコンバーターは、あらゆる 音響システムに最高のインプット・セクションを提供します。
  • Universal Audio
    UAD-2 Satellite QUAD *2台
    Mac もしくは Windows PC 環境で、Thunderbolt 接続を介し UAD パワードプラグインを使用
    4基(QUAD)もしくは8基(OCTO)の内蔵 SHARC プロセッサーが強力なDSPパワーをミックスに提供
    UAD プラグインによるプロフェッショナルなアナログスタジオのサウンドをどこでも使用可能
    Ampex、Lexicon、Helios、Studer、Neve、Manley、Capitol Studios、API など、100種を超える UAD プラグインにアクセス可能*
    すぐにミックスを始められるプラグインスイート Analog Classics Plus をバンドル
    UAD-2 PCIe Card や、Thunderbolt を備える Satellite、UA オーディオインターフェイスを含む、他の UAD-2 デバイスとの組み合わせが可能(マルチユニットでのご使用の際は各製品の動作条件をご確認下さい)
  • Apple
    MacStudio 2022年モデル M1Ultra フルスペック仕様
    AppleのMacStudio 2022年モデル M1Ultra フルスペック仕様です
  • Apple
    iMac 27インチ 2020年モデル フルスペック仕様
    iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル 3.8GHz 8コア第10世代Intel Core i7
    フルスペック仕様です
  • NEUMANN
    U47 fet (Vintage)
    U 47 fet は、1949 年から1960 年にかけてレコーディングと放送業界に革命を起こした伝説のチューブ式の前身である U 47 と同じ K 47 大型ダイアフラム・コンデンサー・カプセルと同じヘッドグリル・デザインを採用しています。音の連続性を保つために、U 47 fet も同様に特大の出力トランスを使用しています。それ以外では、そのトランジスタ化されたヘッドアンプは驚くほど先進的なデザインであり、ノイマンの最先端のエンジニアリングの証です。この「ヴィンテージ」マイクのダイナミックレンジは119dBです。
  • NEUMANN
    KU100 ASMR用ダミーヘッドマイク 2台
    KU 100は、ヘッドホンで真に没入感のあるバイノーラルリスニングを実現するためのダミーヘッドマイクです。2チャンネルしか使用していないにもかかわらず、その空間描写は立体的で衝撃的なリアルさを実現しています。KU 100は、音楽やオーディオドラマの制作現場で大きな効果を発揮します。
    さらに、ヘッド関連のステレオ録音は本当に没入型です。従来のステレオ録音は左右に制限されており、これらのスピーカーの背後にある奥行き感に制限されますが、ヘッド関連の録音はリスナーを囲む3次元の音像を作成します。
  • Bock Audio
    47
    Bock Audioのオリジナルマイク
    Neumann U47を再現した貴重なマイクです。
  • Bock Audio
    251
    Bock 251は、ヴィンテージマイクが抱える悩ましいリスクなしに "そのサウンド"を得ることができるデビッド・ボックからの回答です。スタジオとユーザーが何年にも渡って日々使うことのできる特別な”声”を収録できる別格のリード・マイクロフォンを提供します。
  • Neumann
    M149
    • 切替可能なチューブ マイクロフォン
    • トランスレス回路• 高出力レベル
    • M 49 カプセルの圧力傾斜型トランスデューサー
    • 音響的に非常にオープンなワイヤ メッシュ グリル
    • 9種の指向特性: 無指向性、ワイドアングル カーディオイド、カーディオイド、ハイパー カーディオイド、双指向性、そしてそれぞれの中間にも
    • 7 段切換の低周波数ロールオフ
  • MyBurgh
    M1
    M1は、技術のアンドレアス・グロッサーとエッケハルト・ダックス、そしてプロオーディオ設計者のアンドリュー・マイバーグのコレボレーションから生まれたヴィンテージ・マイクロフォンにインスパイアされた全く新しい真空管マイクロフォンです。
    M1は、ジークフリート・ティーシュが製作したドイツ製ミューラーM7カプセルと、ロシア製のミリタリー・グレードの長寿命真空管が使われています。ボディとメカは、生涯に渡って使用できるように作られています。M1の製造品質と外観は、前例のないものです。
    M1のアンプは、30Hzから 20kHzのカットオフの上で驚異的にリニアな周波数レスポンスを持っています。2基のカスタム製造のトランスフォーマーのひとつはマイクに、もう一つはパワーサプライに使われています。これらの組みあわせとドイツ製カプセルと新しいカプセル・バスケット設計がM1に独自のユニークなサウンドをもたらしています。
    また、M1は、超低ノイズ、モンスター級の出力を持ち、あなたのお気に入りのFETキックマイクよりも高いSPLをうまく扱うことが出来ます。連続可変のポーラー・パターンとカーディオイド固定のエクスクルーシブ・モード「トゥルー・カーディオイド」がM1のメイン・フィーチャーになります。
  • CLASSIC PRO
    UPS1000RT 無停電電源装置
    正弦波出力のオンラインUPS「CLASSIC PRO / UPS1000RT」。常時インバーター給電方式とも呼ばれるオンラインUPSは、通常時、停電時ともにインバーターを経由するため、停電時の瞬断を起こすことなく、常に安定した電圧、周波数で正弦波出力の電源を供給することができます。UPS1000RTは付属のブラケットを使用することでタワー型、ラックマウント型のどちらでも設置することができ、ホームユースからプロユースまで幅広くご使用頂けます。電源管理ソフトウェア「UPSmart」が付属し、自動シャットダウン設定、メール通知機能を設定することができます。信頼性・安定性に優れた正弦波出力のオンラインUPSは、瞬断なく安定した電圧・波形の電源を常に供給する最高の電源バックアップツールです。
  • KOJO TECHNOLOGY Medusa KS-0
    弊社の電源ケーブルは全てKOJO TECHNOLOGY Medusa KS-0を使用しています。
    ベーシックにしてハイスピードな特性を持つこのケーブルはFirst cryのために特別発注されたオリジナルケーブルです。中低域の明るさ、鮮明さ、スピード感が特徴です。
  • ProTools用 DigiLink Cable
    Acoustic Revive
    NAKED Red Link Cable
    ProtoolsのPCIeカードとHD NATIVEをつなぐケーブルです。
    純正のケーブルと比べてワイドレンジで歪みがかなり少なく、音も太く柔らかいのが特徴です。
  • Upright Piano
    KAWAI
    KU-2B
    カワイピアノの特徴は、ソフトでまろやか。特に低音部の太いズシンとした響きが大きな特徴です。BLシリーズよりもさらに古いモデルですが、鳴りがよく気持ち良く弾いていただけます。 レンタル1H/¥500(税抜)

CONTACT

お問い合わせ

音楽制作に関するご依頼やご相談・その他お問い合わせがありましたら、お気軽にご相談ください。

ココロノビートエンターテインメント株式会社
〒162-0834 東京都新宿区北町6番地( 最寄駅:牛込神楽坂・飯田橋・神楽坂・市ヶ谷 )